英検

英検3級実体験レポート(会場に着いてから試験が終わるまでの流れを解説)

どうも!オクトパスです。

英検3級実際に受けてきました!!

※無事合格しました

試験の内容、具体的な学習方法などは、「英検3級合格までのガイドマップ」的な記事を作成したで、これから受験しようと思う方や、英語初心者の方の手助けになれればと思ってます。

この記事ではまだ「英検」を受験したことない人が、当日どんな流れなの?ということを知れるものとなっています。

それと実体験話しを紹介

まだ受験したことがない方、これから受験するよ~という人に当日の雰囲気や、こうしたほうがいいよと言うのをお伝えします。

※受験する都道府県によって異なる場合がありますw

それでは解説していきたいと思います。

英検3級試験当日の流れ

1次試験

まずは1次試験から解説

僕が1次試験を受けたのが2022年1月23日(日)

そして受験票が届いたのが1月12日なので、約10日前に受験票が届きました。

当日の流れ(僕の場合)

僕は東京で受験したので、その時の流れを紹介

・現地に14:00に集合(13:20入場開始)

・席の指定はなし(受付を済ませた人から前に詰めて座る感じ)

・受験表の顔写真と本人が一致するか、係の人が確認して回る

・試験時間 筆記50分 リスニング約30分

僕が行った東京の会場では席の指定がありませんでした。

受付を済ませた人から、前に詰めて座る感じ。

んで、筆記に関してはどこの席でも関係ないんだけど、リスニングは一番前の席にデカイスピーカーが一つだけ置いてあって、確か後ろにはなかった。

いちよ「一番後ろの席の人聞こえますか?」と聞いてくれますが、やはり確実に聞き逃さないためにも前の方に座ったほうがいい。

ちなみに僕は前から4列らへんでちょうどよかったw

試験はまずは筆記から50分やったあと、休憩なしですぐリスニングテストに入ります。

リスニングテスト終了後解散

 

以下余談話

まず会場について思ったのが、

年齢層低!!!

幼稚園児?もちらほらいるし、小学生、中学生がめっちゃ多い!!

社会人ももちろんいたけど、圧倒的にヤングマンばっかり(笑)

3級は中学卒業レベルと言われているけど、みんなどんだけレベルたけぇーんだと思ったw

あと、お子さんを受けさせようと思ってる方も安心してください。

1次試験は一緒に会場に入っている方が何人もいました。

色々記入しなくてはいけないものがあるのですが、それを手伝うことは許されていました。

もちろん試験が始まったら、後ろで待機って感じだった。(僕の受けた会場)

いずれにせよ、保護者同伴はどこも何かしらの処置が施されているとおもいます。

逆に若い人ばかりで圧倒される必要もないです!

逆に負けてたまるかくらいのつもりで(笑)

2次試験

次は2次試験の流れ

二次試験の受験票はこんな感じ

受験票が届いたのは確かおなじく10日くらい前の日

試験日は約1か月後の2月27日(日)

当日の流れ(僕の場合)

これまた東京での受験です

・14:30集合

・席の指定なし

・来場した順から面接を受けられる

・面接官は何人もいて、控え室から順番に呼ばれる

・面接(試験)時間はだいたい5分くらいで終わる

・面接終了後、控室には戻らずにそのまま解散

14:30集合と書かれていたので、僕は14:00ちょっとすぎに到着。

そしたらすでに部屋にはたくさんの受験生がいました。

コロナ対策のためかは分かりませんが、14:30になる前に先に到着していた、受験生が呼ばれて面接開始。

僕が呼ばれたのは15:00くらいに呼ばれてやっと受けることができた。

5分くらいの試験時間で終了。(時間は明確に決められてるわけではなく、面接官の質疑に答えていって終わるのが大体これくらいって感じです)

その後面接が終わった順から解散

 

以下余談話

やはりというか、面接する順番は来場した人からだった。

そりゃーめちゃ人数いるし、一人一人やるわけで時間もかかるしなと。

それで、受験票には14:30集合と記載があったけどやはり早めに行った方が良かったなぁと。

ずっと後から来た人は相当待たされてたw

あまり待ちたくない人は記載されている時間より早めにいくことをおすすめします。

親御さんは、いったん控室にお子さんと入ることができますが、記入すべきものを書き終えたら控室で待機はできず外で待つことになってました。

そして自分の面接体験話

呼ばれて部屋に入室

お、日本人っぽいな!!

部屋に入ったら英語のみで会話。

Hello nice to meet you!

からはじまり簡単な自己紹介

まずここで思ったのは、面接官が完璧にネイティブ並みの発音で話しかけてきたことw

自分の予想では、受験生が聞き取りやすくわかりやすく話してくれると思ってたんだけど、ネイティブスピーカー並みに話しかけられてちょっと度肝を抜かれた(笑)

まぁそこに屈せず、ネイティブキャンプでめちゃ面接の対策をしてきたのでなんとか乗り切った!

正直なんの対策もせずにいけるものではないと感じたw

普段から英語を話す環境にいる人は別だけど、僕みたいに英語0から始めてやってきたひとは必ず対策してから行くべきですね

逆にしっかり対策してれば、さすがにちょっと緊張はしたけど試験そのものを楽しめると思います(´▽`*)

とまぁこんな感じです!!

具体的にどのような学習をしてきたかなどは、今別の記事を書いているのでこれから受験をしようと思ってる方は是非参考にしてください。

今回は以上です!!

 

Twitterやってます(^^)→@Octopuslifeblog
プロフィールはこちら

 

関連記事

英検5級 参考書、過去問完全制覇してみたこんにちは、オクトパスです! 英語の勉強をはじめて1年以上が経って、初めて英語の資格関連の勉強をしてみました。 ちょっと昔ま...
英検4級 参考書、過去問題集全部解いてみた英検5級に引き続き、今度は英検4級の参考書と過去問題集を解いてみました。 英語力0からスタートして自分がどれくらいの力がついたのか...
RELATED POST