僕が実際に訪れたアイルランド、イタリア、スペインを実際に撮ってきた写真などを交えて国ごとに魅力を紹介していきたいとおもいます!!
コロナが落ち着いたら行こうと思ってる方も是非参考にしてみてください。
ちなみに一度の旅行で上記3か国の国を回ってきました(。´・ω・)
アイルランドのダブリンに行ってきた
アイルランドってどんな国?

アイルランドの政治・経済・交通・文化の中心地であり、アイルランドの全人口の44%がダブリン首都圏に集中するアイルランド国内最大の都市である。 ヨーロッパ有数の世界都市であり、重要な金融センターのひとつになっている。引用元:Wikipedia
School Withのサイトにうまくまとめられているのこれから観光など考えているかたは一読すると良いかもしれません。
撮ってきた写真を用いながらダブリンを紹介
ギネス・ストアハウス

まず初めに訪れた観光スポットはギネス・ストアハウスです。
アイルランドといえばギネスビール!!日本でも黒ビールの代表として有名だそうです。
ここではギネスビールがどのように造られたのか歴史など学べるようになっています。ただ学べるだけの施設ではなく、最上階のバーでダブリン市内を見渡しながら1杯無料ドリンクが飲めたり、謎のモニュメント(笑)があったりと色々楽しめる場所になっています。
ビール好きな方にはたまらない観光スポットだと思います(*’ω’*)
現在(2021年)の入場料は2400円くらいとなっています。
中の様子を写真を通して紹介

たしか入ってすぐの所。落ち着いた雰囲気の場所でした(*´з`)




ビール工場になぜ故にこんなものが・・・?
極めつけはこんなん(゚Д゚;)

これ写真なんで動いてないんですが、実際に見に行くと魚がチャリンコをこぐという何とも言えないシュールな光景でした(笑)
他にも「これビールと関係ある??」っていう物体がまだまだたくさんあるので是非訪れたらチェックしてみてください( *´艸`)
そして、ビール工場らしく、ちゃんとビール体験!!



入場料に含まれていて、ビールサーバーからグラスに注ぐ体験ができます。そしてそのあとに注いだグラスを持って最上階のバーへ!


ちょっと写真じゃわかりずらいかもしれませんが360°見渡せるバーになっていて、ここでお酒を飲むことができます。
入場料ちょっと高いと思うかもしれませんが、ここでの1杯のために来たと言っても過言ではないくらいに素敵な雰囲気でおいしい入れたてのビールをいただくことができます。

僕はお酒はたしなむ程度にしか飲まないですが、やはり旅行に来てこういう素敵な場所で飲むお酒は格別でした(*’▽’)
トリニティ大学図書館
僕も含め、ブロガーのみなさんもよく利用しているフリー素材のサイト「O-DAN」にもある写真の所です。
前の記事(漫画バビロン大富豪の教えを読んでのレビュー、要約)で、最後の方にO-DANの写真を使わせてもらったのですが、(あれ?ここなんかみたことあるな・・・)って思ってスマホの過去の写真みてたら、「あ!アイルランドのここか!!」って思い出してました(笑)
その場所がこちら(今度は自分が撮ってきたやつですw)

トリニティ・カレッジ図書館は、アイルランドの納本図書館である。また、アイルランドで唯一のイギリスの納本図書館でもある。アイルランドの国民的象徴であるブライアン・ボルのハープ、1916年のアイルランド共和国宣言、ケルトの書の永久的な本拠地である。ケルズの書の4巻のうち2巻は一般公開されており、1つは装飾された主要なページで開かれ、もう1つは典型的な文書のページに開かれている。表示される巻とページは定期的に変更される。
トリニティ・カレッジとはアイルランドの首都、ダブリンに位置するアイルランド最古の国立大学です。
エリザベス1世によって1592年に創設され、今年で創設428年の超有名大学。イギリスのオックスフォード大学やケンブリッジ大学と並んで、英語圏最古の7大学のうちの一つと言われています。
とても歴史のある大学みたいです←ブログ書くために調べた(笑)




そしてこれがアイルランドハープ。(ショーケースに顔がバッチリ移ってたのでモザ入ってますm(__)m)
アイルランドのユーロコインのモチーフにもなっているアイリッシュハープを見ることができます。ハープはアイリッシュ音楽には欠かせない楽器だそうです。
この他に世界一美しい本『ケルズの書』 というのがあるのですがこれは写真がなくて、「なぜこんな有名なものがあるのに写真がないんだ?」って思って調べてたら撮影禁止のモノだったそうでした(゚Д゚;)
ググルとすぐに出てくるので興味のある方は是非チェックしてみてください!
街を散策

ダブリン市内を移動手段にバスとタクシーを使ってました。
バスは見ての通り2段バスで日本ではあまり馴染みのないバスだったので新鮮でワクワクしちゃってました(*’▽’)
最後に写真をズラ~っと並べて終わりたいと思います(‘ω’)ノ









最後のはたまたま歩いてたら見かけてなんだこのバスは?ってなって咄嗟にとりました(笑)
いかがだったでしょうか。ほかにも色々見て回った所もあるのですが、ちょっと長くなりそうなのでダブリンはこの辺で(*’ω’*)
少しでもアイルランド、ダブリンの魅力を伝えられたら幸いです。
僕のTwitter→@Octopuslifeblog
